2019.03.05 01:00Kissa Master「ドゥエッグサンド」久しぶりに三条通り歩いたら、新しい店が増えていて驚きました。こんなお店が…とキョロキョロ。するとたまごサンドの写真を発見、すぐさま入店しました。
2019.01.04 08:04五条coffee factory「京都・だし巻きサンドウィッチ」2019年、明けましておめでとうございます。亥年にちなみ猪突猛進、日々を楽しみたい思います!今年一発目は五条に新しくオープンしたコーヒー店「五条coffee factory」。開店前からたまサン情報を得ており、かねがね狙っておりました。メニュー名は「京都・だし巻きサンドウィッチ」...
2018.12.27 01:00ゲベッケン「京・だし巻き食堂」本日のたまサンロケーションはパン屋さん。東福寺や泉涌寺の近く、今熊野にあります。京都駅からは202や208系統、四条河原町からなら207系統で泉涌寺道下車すぐです。イートインスペースもありますが、私はお家でいただきました。
2018.12.20 01:00efish「たまごとアルファファのセサミブレッドサンド」ご無沙汰でございます。「#たまごサンド巡り」は進んでいるものの、文字にすることをおろそかにしておりました。こつこつ書くことが大切ですね。さて今回は清水五条の鴨川沿いにあるカフェefish(エフィッシュ)へ。京阪五条駅からすぐ、四条河原町からも歩いて行ける距離です。メニュー名は「た...
2018.06.30 01:00切通し進々堂「上玉子トースト」おじいちゃんとおばあちゃんが二人で楽しそうに働く店って、なんだか元気がもらえますよね。「切通し進々堂」はそんなお店。花見小路の一本西の通りにあります。
2018.06.26 01:00雪ノ下「厚焼き玉子サンド」二条城から徒歩5分。地図を頼りに歩くとガレージにたどり着きます。間違えた?と周りを確認すると、細い看板と階段を発見。「雪ノ下京都本店」は古民家風の建物の2階にあります。
2018.05.01 01:00喫茶六花「たまごサンドウィッチ」知恩院の近く、東大路通り沿いにある「喫茶六花」。ろっか、と読みます。木目調のテーブルと緑で統一された椅子、奥には坪庭もあり、ついくつろいでしまう空間。家庭の台所ほどの広さの調理場で、女性オーナーが笑顔で腕をふるいます。